ラ・シテ・デ・クローシュ | 
 | 
 | 
| 【名前】 | 
【内容】 | 
| カジモド | 
ノートルダム大聖堂の鐘つき堂に住む青年。 
フロロー判事に外へ出ることを禁じられていたが、エスメラルダとの出会いがきっかけで外の世界へ出た。 
登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| エスメラルダ | 
自由を愛するジプシーの女性。フロロー判事から執拗に狙われていたが、カジモドに救われる。 登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| ユーゴ | 
大聖堂に装飾されたガーゴイルをかたどった彫像だが、カジモドやソラ、リクとだけは話ができる。 
お調子者の性格で、けんかっ早い。 登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| ヴィクトル | 
大聖堂に装飾されたガーゴイルをかたどった彫像だが、カジモドやソラ、リクとだけは話ができる。 
思慮深い性格でユーゴをたしなめる。 
登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| ラヴァーン | 
大聖堂に装飾されたガーゴイルをかたどった彫像だが、カジモドやソラ、リクとだけは話ができる。 
カジモドのことをいつも心配している。 
登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| フロロー | 
街の判事。 
過去の事件がきっかけで、赤ん坊だったカジモドを引き取るが、大聖堂の鐘つき堂に閉じ込めてしまう。 
街の平和をジプシーが乱していると考えて目の敵にしている。 
登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
| フィーバス | 
街の警備隊長。 
カジモドやエスメラルダと出会ったことで、フロロー判事の強引なやり方に反発するようになる。 
登場作品 ; ノートルダムの鐘 -1996年- | 
      |