性格や特徴 | 
 | 
 | 
| 【項目】 | 
【詳細】 | 
| 性格の名前と特徴 | 
I | 
セイバー | 
ボールやダイスを投げる攻撃と体当たりをバランス良く使う | 
| II | 
シーベイザー | 
「セイバー」と比べて、ボールやダイスを投げる攻撃が弱め | 
| III | 
パフォーマー | 
おもにボールを投げる。「バルーン」などで攻撃する場合も | 
| IV | 
ディーラー | 
ダイスを投げる攻撃がメイン。ボールは使わない | 
| リンク攻撃 | 
ソラ:リンクアタック | 
ラッキーダイス | 
| リク:リンクスタイル | 
ウェーブサーファー | 
| 触られるのが好きな部位 | 
性格 | 
なでるとき | 
つつくとき | 
| セイバー | 
頭部 | 
腹部&腕、背中 | 
| シーベイザー | 
腹部&腕 | 
頭部、背中 | 
| パフォーマー | 
背中 | 
頭部、腹部&腕 | 
| ディーラー | 
頭部、背中 | 
腹部&腕 | 
| アビリティリンクの内容 | 
場所 | 
カテゴリ | 
内容 | 
条件 | 
| A-2 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
- | 
| A-3 | 
アビリティ | 
HPアップ | 
B-1を解放すると出現 | 
| A-4 | 
シークレット | 
D-7、F-5、G-2が出現 | 
B-1を解放すると出現 | 
| B-1 | 
シークレット | 
A-3、A-4、B-2、B-3、C-1、C-2、D-1が出現 | 
- | 
| B-2 | 
アビリティ | 
ラストリーヴ | 
B-1を解放すると出現 | 
| B-3 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
B-1を解放すると出現 | 
| B-4 | 
コマンド | 
シャドウブレイカー | 
D-1を解放すると出現 | 
| B-5 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
D-1を解放すると出現 | 
| C-1 | 
アビリティ | 
コンフュガード | 
B-1を解放すると出現 | 
| C-2 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
B-1を解放すると出現 | 
| C-3 | 
アビリティ | 
ポイズンガード | 
D-1を解放すると出現 | 
| C-4 | 
シークレット | 
C-5、C-6、D-4、D-5、E-3、E-4、F-2、F-3が出現 | 
D-1を解放すると出現 | 
| C-5 | 
アビリティ | 
HPアップ | 
C-4を解放すると出現 | 
| C-6 | 
シークレット | 
D-6、E-5、F-4が出現 | 
C-4を解放すると出現 | 
| D-1 | 
シークレット | 
B-4、B-5、C-3、C-4、D-2、D-3、E-2が出現 | 
B-1を解放すると出現 | 
| D-2 | 
アビリティ | 
ミニマムガード | 
D-1を解放すると出現 | 
| D-3 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
D-1を解放すると出現 | 
| D-4 | 
アビリティ | 
HPアップ | 
C-4を解放すると出現 | 
| D-5 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
C-4を解放すると出現 | 
| D-6 | 
アビリティ | 
バインドガード | 
C-6を解放すると出現 | 
| D-7 | 
アビリティ | 
マジックアップ | 
A-4を解放すると出現 | 
| E-2 | 
シークレット | 
E-6が出現 | 
D-1を解放すると出現 | 
| E-3 | 
アビリティ | 
HPアップ | 
C-4を解放すると出現 | 
| E-4 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
C-4を解放すると出現 | 
| E-5 | 
アビリティ | 
HPアップ | 
C-6を解放すると出現 | 
| E-6 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
E-2を解放すると出現 | 
| F-2 | 
ノルマ | 
要:レベル10 | 
C-4を解放すると出現 | 
| F-3 | 
シークレット | 
なにも起こらない | 
C-4を解放すると出現 | 
| F-4 | 
アビリティ | 
スロウガード | 
C-6を解放すると出現 | 
| F-5 | 
アビリティ | 
ガードアップ | 
A-4を解放すると出現 | 
| F-6 | 
コマンド | 
ラストエリクサー | 
- | 
| G-2 | 
コマンド | 
バルーンガ | 
A-4を解放すると出現 |