レイドボス [通常]
【項目】 【詳細】
レベル 同種のレイドボスを倒すごとに1ずつアップしていく(月が変わるとレベルがリセットされる)
出現条件 1. エネミーを80体以上撃破
2. クエストを4回以上クリア
※No.131以降の特定のステージには、「亜種」というレイドボスが稀に出現する
AP 初回:0 / 2回目以降:10
制限時間 通常:10分 / 亜種:20分
報酬 各報酬は候補の中からいずれか一つ獲得
パーティーメンバー及び他のプレイヤーが討伐に協力した場合はメンバーの中から対象者が獲得
レイドボスのレベルが10上がるごとに、報酬のグレードも上がっていく
特徴 通常のレイドボスは属性が本体と部位共に統一されているが、亜種は本体と各部位の属性が異なっている

レイドボス
【名前】 【属性】 【部位/属性】 【出現クエスト】 【報酬】
ベヒーモス パワー パワー 1〜34,131〜160,250〜264,
556〜570,586〜600,616〜630,
631〜645,646〜660,661〜665,
676〜680,716〜725,751〜760,
761〜775,781〜790,791〜800
合成用メダル、ミスリル素材
ガードアーマー スピード スピード 35〜66,161〜188,165〜275,
476〜500,541〜555,556〜570,
586〜600,601〜615,616〜630,
631〜645,646〜660,666〜670,
671〜675,801〜805
売却用メダル、進化用メダル
右手
左手
右足
左足
ダークサイド スピード 右手 スピード 67〜96,189〜220,601〜615 合成用メダル、ミスリル素材
左手
トリックマスター マジック 右手 マジック 97〜130,221〜250 合成用メダル、ミスリル素材
左手
ヴィシャススパイダー パワー 尻尾 パワー 301〜350,401〜425,681〜690,
701〜705,716〜725
売却用メダル、進化用メダル
子グモ(右)
子グモ(中央)
子グモ(左)
トライデントアンカー マジック 背ビレ マジック 351〜400,476〜500,501〜525
526〜530,681〜690,691〜700,
706〜715
合成用メダル
尻尾
マリシャススパイダー スピード 尻尾 スピード 426〜475,501〜525,530〜536 売却用メダル、進化用メダル
子グモ(右)
子グモ(中央)
子グモ(左)

レイドボス亜種
【名前】 【属性】 【部位/属性】 【出現クエスト】 【報酬】
ベヒーモス亜種 パワー マジック 131〜160,250〜264,601〜615,
616〜630,646〜660,661〜665,
676〜680,716〜725,751〜760,
761〜775,781〜790,791〜800
合成用メダル、進化用メダル、
ミスリル素材
ガードアーマー亜種 マジック スピード 161〜188,265〜275,476〜500,
537〜540,541〜555,601〜615,
616〜630,646〜660,666〜670,
671〜675,801〜805
売却用メダル、進化用メダル
右手 マジック
左手
右足 スピード
左足
ダークサイド亜種 スピード 右手 パワー 189〜220 合成用メダル、進化用メダル、
ミスリル素材
左手
トリックマスター亜種 マジック 右手 スピード 221〜250 合成用メダル、進化用メダル、
ミスリル素材
左手 パワー
ベノムスパイダー パワー 尻尾 パワー 301〜350,401〜425 売却用メダル、進化用メダル
子グモ(右) マジック
子グモ(中央) パワー
子グモ(左) マジック
トライデントアンカー亜種 マジック 背ビレ スピード 351〜400,476〜500 合成用メダル
尻尾 スピード