ビーストキャッスル |
|
|
【名前】 |
【内容】 |
ソラ |
ハートレスやノーバディと戦うキーブレードの勇者。
はなればなれになった友達のリクをさがして旅を続けている。
1年前の旅では、捕われのベルを助けに来たビーストと、力を合わせて戦った。 |
ドナルドダック |
王様につかえる魔法使い。王様をさがすために、再びグミシップで旅立った。
1年前の旅では、捕われのベルを助けに来たビーストと、力を合わせて戦った。 登場作品 ; かしこいメンドリ -1934年- 他 |
グーフィー |
王様につかえる騎士隊長。王様をさがすために、再びグミシップで旅立った。
1年前の旅では、捕われのベルを助けに来たビーストと、力を合わせて戦った。 登場作品 ; グーフィーのバケーション -1932年- 他 |
ビースト |
鋭いキバと爪をもった野獣。ケースに入った不思議なバラをとても大切にしている。
以前の冒険では、ハートレスにさらわれたベルを助けるため、ソラと力を合わせて戦ったことがある。
登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
鋭いキバと爪をもった野獣の姿をしているが、元は人間の王子。
冷たい心の持ち主だったので、魔女の呪いにより、姿を変えられてしまった。
みにくい姿をなげいて世間に背を向けていたが、ベルとの出会いを通して、人間らしい心を取りもどしていた。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
冷たい心しかもっていなかったため、魔女の呪いにより、人間から野獣に姿を変えられてしまった王子。
魔法のバラが枯れるまでに真実の愛を知らなければ、人間に戻ることができない。
ベルに誘われ、ダンスを踊ろうとしていたが、普通の若者のように落ち着かない様子だった。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
ベル |
ビーストとともに暮らす女性。
最初はビーストのことを恐れていたが、彼の優しさに気づき、しだいにひかれ始めていった。
この物語では、鍵と鍵穴の秘密に関わるセブンプリンセスの1人として
ハートレスに捕われたところをビーストとソラに救われたことがあり、2人にはとても感謝している。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
ビーストの優しさを見ぬき、自分の気持ちを表現できない彼をあたたかい思いやりでつつんだ女性。
本が好きで、物語のような冒険を求めている。ビーストとのダンスをとても楽しみにしていた。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
コグスワース |
ビーストの城の執事長。ビーストとともに魔法で置時計に姿を変えられてしまった。
とても規律正しい性格だったことから、今の姿にされたという。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
ルミエール |
ビーストの城の給仕長。ビーストとともに魔法で燭台に姿を変えられた。
頭と両手の火でみんなを明るく照らす。女性の扱いがとても上手い。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
ポット夫人 |
ビーストの城のメイド長で、チップの母親。ビーストとともに魔法でポットに姿を変えられた。
温かいお茶で客の心をなごませる。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
チップ |
ポット夫人の息子。ビーストとともに魔法でティーカップに姿を変えられた。
その元気さからか、ふちが少しだけ欠けている。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
ワードローブ |
ビーストの城に住むオペラ歌手。ビーストとともに魔法でタンスに姿を変えられた。 登場作品 ; 美女と野獣 -1991年- |
XIII機関ザルディン |
XIII機関のナンバー3。
ビーストをそそのかし、その心を惑わせている。
彼らの行動に謎は多い。真の目的はいったい何なのだろうか? |
XIII機関ザルディン |
XIII機関のナンバー3。
キングダムハーツを手に入れるために、ビーストのハートレスとノーバディを狙っていたが、
最後はソラたちの手により滅ぼされた。 |
 |