ザ・ランド・オブ・ドラゴン
【名前】 【内容】
ソラ ハートレスやノーバディと戦うキーブレードの勇者。
1年前の戦いの中で、はなればなれになったリクの手がかりをさがしながら旅を続けている。
ドナルドダック 王様につかえる魔法使い。
ディズニーキャッスルで暮らしていたが、王様が姿を消したので、グーフィーと一緒に旅立った。
王様の手がかりをさがしながらソラとともに旅を続けている。
登場作品 ; かしこいメンドリ -1934年- 他
グーフィー 王様につかえる騎士隊長。
ディズニーキャッスルで暮らしていたが、王様が姿を消したので、ドナルドと一緒に旅立った。
王様を思う気持ちは誰にも負けない。ソラとはかたい友情でむすばれている。
登場作品 ; グーフィーのバケーション -1932年- 他
ピン 由緒正しきファ家の一人娘。本名ファ・ムーラン。
年老いた父親に代わって家の名誉を守るため、フン族討伐隊に参加する。
この国では、女性が軍に参加することはできないため、男のフリをし、ピンと名乗っている。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
ムーラン 由緒正しきファ家の一人娘。ムーラン本来の姿。
女性らしくふるまうことが苦手で家に迷惑ばかりをかけていたが、
そんな自分にもできることはあるはずだと考え、年老いた父親に代わって家の名誉を守ろうとしていた。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
ムーシュー かつてのファ家の守り神。過去のあやまちにより、今は守り神の座から降格されている。
大きな手柄を立て、元の地位に戻るため、ムーランに協力している。
1年前の冒険では、ソラの呼びかけに応えて力を貸していた。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
シャン隊長 フン族討伐隊を率いる隊長。隊の規律を重んじ、討伐隊をまとめる。
訓練の上手さには定評がある。父親は高名な将軍。
民衆の間から1人ずつ召集された討伐隊は、正規軍ではなく、どちらかというと、寄せ集めに近い集団だった。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
ヤオ フン族の侵略から国を守るため、フン族討伐隊に召集された1人。
小柄ながらも、岩よりも強いと豪語するほどの力自慢。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
チェン・ポー フン族の侵略から国を守るため、フン族討伐隊に召集された1人。
手柄などには興味がなく、おいしい食べ物が何よりも大事。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
リン フン族の侵略から国を守るため、フン族討伐隊に召集された1人。
達者な口と、自分では最高だと思っている冗談が自慢。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
皇帝 山よりも高く、海よりも深い心で、広大な国を治める皇帝。
フン族を退けたシャン隊長とムーランにあつい信頼を寄せている。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
シャン・ユー 国の侵略をたくらむフン族の長。
これまでにも数々の村や軍を滅ぼしてきた。この物語では、ハートレスを率いて皇帝の治める国を狙っている。
すべてを貫くような鋭い眼光と、いつもつれている鷹が特徴。
登場作品 ; ムーラン -1992年-
XIII機関シグバール XIII機関のナンバー2。
リクだと思って声をかけたソラを挑発するような態度を見せた。
目的も謎のうえ、行動すら読めない。大きなたくらみがありそうだが、はたしてその狙いはいったい------?
 キャラクター事典