【名前】 |
【内容】 |
【リアクションコマンド】 |
シャドウ |
地面に溶けこみながら移動するので、タイミングを見計らった攻撃が効果的だ。
地面から現れた瞬間を見切って一気に攻めこもう! |
- |
ソルジャー |
どの位置からでもバランスよく攻撃を出してくるので、いつも注意が必要だ。
攻撃すると蹴りで反撃してくるがリアクションコマンド「サイクロン」で返すと空中に浮くので、
そこでコンボを決めるとカッコイイぞ! |
サイクロン |
ラージボディ |
前から攻撃しても、ほとんど防がれてしまうので、
後ろからコンボを決めて「フルスイング」でかっとばすのがオススメ。
怒ると体当たりを繰り返すがその時がリアクションコマンドのチャンスだ。「ラッシュバック」でケリをつけろ! |
ガード
フルスイング
ラッシュバック |
シルバーロック |
光の球となって、すぐに姿を消してしまう。再び現れると同時に、
爆発による攻撃をしてくるので、光に包まれているときを狙ってリアクションコマンドを決めよう。
魔法は効きづらいので、キーブレードでガンガン攻めていこう! |
シフトショット |
エメラルドブルース |
距離をとって戦えばこわくないが突進攻撃には気をつけよう。
HPが少なくなるとトルネドを使ってソラたちを引き寄せようとするので要注意。 魔法は効きづらいので、キーブレードでガンガン攻めていこう! |
- |
クリムゾンジャズ |
機雷をばらまきながら、しつこくつきまとってくるので、気をつけて追いつめていこう。
HPが少なくなると大型機雷を使うが爆発する直前にかわそう。 魔法は効きづらいので、キーブレードでガンガン攻めていこう! |
- |
エアパイレーツ |
すばやく移動するので、止まっている時に狙わないと攻撃を当てにくいぞ。
魔法などを使って、移動を封じてしまおう。
反撃でくりだしてくる突進蹴りはリアクションコマンドで切り抜けろ! |
エアツイスター |
トリックゴースト |
ひっくりかえりながら2つの顔を使い分けるので、それぞれの顔にあわせた戦い方が必要だ。
飛んでいるときは遠距離戦が得意なので、近づいて攻撃しよう。
地上にいるときは近距離が得意なので、遠くから攻撃するといいぞ。 |
- |
マッドドッグ |
近づくまで何もしないので、遠くから一気に近づいて攻撃すると戦いやすい。
反撃したあとは、つかれてぐったりしてしまうのでそのスキを狙うのもいいぞ。 |
- |
フックバット |
ふだんは上級から様子をうかがっている。低いところに降りてきた時
リアクションコマンド「バットバレット」でつかまえれば、敵をまきこんで攻撃できるぞ。
リアクション後は、そのまま空中でコンボを決めて倒してしまおう。 |
バットバレット |
ブックマスター |
3の異なる属性魔法を自由に操る大魔法使い。属性ごとに行動を変えるその様子は、
かつて見たハートレス「レッドノクターン」「ブルーラプソディ」「イエローオペラ」を思い出させる。
魔法攻撃はすべて効かないので、見つけたら早めに倒してしまおう。 |
- |
ミニッツボム |
ダメージを与えるとカウントダウンを始めて自爆するが、爆発する少し前が「ドッジロール」のチャンス!
まわりの敵を爆発にまきこめるぞ。
安全に戦いたい時は、突進攻撃をはじき返して、戦意を失わせてしまおう。 |
スイッチロール |
ハンマーボディ |
地面を叩いて衝撃波を発生させる。ジャンプで衝撃波をかわしながらコンボを決めてしまおう。
HPが少なくなると突進を繰り返してやっかいなので、倒す時は一気にやっつけよう! |
- |
バルクベンダー |
世界のあちこちにこっそり潜んでいるめずらしいハートレス。
マップのいろいろな場所をいじると出現するらしい。
決まった場所にしか現れない上に一度出会うと、その場所にはしばらく出現しない。
リアクションコマンドでアイテムを出すがかくれたルールを見破れば、
どんなアイテムを出すかわかるという。 |
プレミアム
リミテッド
レアリティ
ガチャ |
フォーチュンテラー |
氷の魔法をあやつるので、ブリザド系の魔法は効果がないぞ。HPが少なくなると魔法を使って
ソラたちを氷づけにしようとするがあきらめずにリアクションコマンド「クリアショット」で反撃してみよう! |
クリアショット |
エイミングキャノン |
遠くから爆弾を撃ちこんでくるので見つけたら早めに倒しておきたい。
爆弾の落下地点を見きわめ、落ち着いてよけながら攻撃を叩きこめ!
近づくとすぐに離れてしまうので逃がさないように追いつめて戦おう。 |
- |
ラビットスラスター |
集団で襲いかかってくることが多いのでリアクションコマンドで立ち向かおう。
「スピードキラー」から、攻撃範囲の広い「エアロウェイブ」にコンボをつなげ!
反撃時は、しつこく追ってくるのでうまく逃げ切ろう。 |
エアロウェイブ
スピードキラー |
モールドリル |
地中に潜って動き回るので砂煙をたよりに見つけよう。
フィニッシュ技を当てれば地面から引きずり出せるぞ。顔を出した時がチャンスだ! |
- |
ランスソルジャー |
実は本体と槍は仲が悪いのでスキをついて攻撃すれば倒しやすい。
HPが少なくなると槍が暴走するが「ランススナッチ」で槍をうばえばまわりの敵を一気に倒せるぞ。
HPを減らしてから放っておくと攻撃に利用できるかもしれない。 |
ランススナッチ |
モーニングスター |
HPが減るとブレス攻撃をくりだすのでリアクションコマンド「レシーブ」で防いで
「メテオバスター」のコンボで反撃だ!
「メテオバスター」は連続で決められるのでまわりの敵もまきこんでしまおう。 |
メテオバスター
レシーブ |
フレアグローブ |
攻撃してくる時は必ず走って近づいてくるので、動きに注意しよう。
HPは低く、氷系の攻撃が効くのでブリザド系の魔法をうまく活用していこう。 |
- |
アイスキューブ |
攻撃してくる時は必ずジャンプで近づいてくるので、動きに注意しよう。
HPは低く、炎系の攻撃が効くのでファイア系の魔法をうまく活用していこう。 |
- |
ファットバンディット |
ファイア系の魔法がまったく効かず前から攻撃しても、ほとんど防がれてしまうので
後ろからのラッシュをコンボにつなげて倒そう。
火炎弾は強力だが、はじき返すと「フルスイング」のチャンス! |
フルスイング |
ルナバンディット |
バックステップで離れようとするので、突きなどで一気に距離をつめて攻撃しよう。
攻撃をはじき返せばスキが生まれるため、そこを狙って叩くのもいいぞ。 |
- |
ソードスタチュー |
ただの石像だと思って近づくと、いきなり攻撃されるので気をつけよう。
魔法攻撃はまったく効かない上に近くからも遠くからも攻撃してくるが
攻撃をはじき返せばリアクションコマンドのチャンスがあるぞ。 |
リジェクト |
アックススタチュー |
ただの石像だと思って近づくと、いきなり攻撃されるので気をつけよう。
魔法攻撃はまったく効かず遠くからの攻撃を得意とする。
回転攻撃を完全によけきれたらリアクションコマンドのチャンス。うまく決めれば一撃で倒せるぞ。 |
リジェクト |
ワイトナイト |
ふだんはウロウロしているだけだが一度ダメージを与えると、しつこく攻撃してくる。
攻撃をはじき返せば、おとなしくなるぞ。 |
- |
グレイブヤード |
強気でどんどん近づいてくるが、攻撃のあとのスキが大きいので、落ち着いてかわせばいい。
墓石に変身したら、しつこい幽霊をくりだしてくる。幽霊に囲まれるとやっかいなので急いで倒そう。 |
- |
トイソルジャー |
ソラたちが近づくのを、ひたすら待っているので遠くから攻撃してしまおう。
箱に変身したら要注意。長距離射撃を連発するので近づけなくなってしまうぞ。 |
- |
エアロプレーン |
上空から弾を撃ってくるが、本体の前にいなければ当たらない。
反撃する時は急にスピードがアップして戦いにくいのでゆっくり飛んでいる間に倒そう。 |
- |
ホットロッド |
ソラたちを攻撃したと思ったらすぐ逃げてしまうので倒しにくいが魔法を使えばチャンスがありそうだ。
HPが少なくなると暴走してさらに倒しにくくなるので一気にやっつけてしまおう。 |
- |
アサルトライダー |
たくみに槍を使いこなすのでスキのないジャンプ攻撃で攻めこむのが有効だ。
HPが少なくなると、強気でどんどん攻撃してくる。
爆発攻撃にまきこまれる前に大技を使って一気にかたづけよう。 |
- |
ナイトウォーカー |
飛びはねながら、しつこく攻撃を繰り返すので一度ダメージを与えたら逃がさずに倒してしまおう。
強力な反撃技には要注意だぞ。 |
- |
ボルトタワー |
防御力が高く、顔の部分を攻撃しないとダメージを与えられない。顔がこちらを向いた時を狙おう!
キャッチレーザーでつかまえられたらすかさずリアクションコマンド「リバースレイ」の連打で脱出しよう。
成功すれば大爆発を起こして逆転だ。 |
リバースレイ |
マグナローダー |
ターゲットのまわりを左回りで移動しつづけるので動きを読んで戦おう。
ふだんの動きはすばやいが、たまにスピードを落とす。攻撃チャンスはその時だ。
遠くからの高速突進は、すばやく反応して「クイックレイヴ」でくいとめろ! |
クイックレイヴ |
イレイザー |
ターゲットのまわりを右回りで移動しつづけるので動きを読んで戦おう。
レーザーで遠くから攻撃されないように近づいて攻撃しよう。 |
- |
ターミネーター |
飛行型と戦車型の2つを使い分ける。
飛行タイプはひたすら近づいてくるのでうまく引き離して戦おう。
戦車タイプは遠ざかって砲撃してくるので砲撃をかいくぐって攻撃だ。
変形中は強力な電撃を放つので要注意! |
- |
リビングボーン |
ダイナミックな攻撃にまきこまれると大ダメージなので落ち着いてかわそう。
リアクションコマンドで頭部を壊すと一気に弱くなるぞ!
シャーマンを乗せるとパワーアップして強力な呪い攻撃をくりだすが攻略法はシャーマンと一緒だ。 |
グランドクロス
ロデオ |
シャーマン |
あまり移動せず遠くから攻撃してくる。
魔法攻撃が効きづらい上に、仮面に変身している間はすべての攻撃が効かない。
ときおり放つ呪い火はソラたちをしつこく追いかけてくるが
リアクションコマンドを使えば逆に利用できるぞ! |
デスペル |
エアリアルノッカー |
勝負をいどまれると絶対に逃げられない。3種類のパンチで攻撃してくるが
攻撃前の動きに特徴があるのでパンチの種類を見きわめて反撃しよう。
チャージパンチは強力だがリアクションコマンドのチャンス。連続で決めてやっつけろ! |
ラピッドブロー |
トルネードステップ |
移動をかねた攻撃がやっかいなので回転を始めたらリアクションコマンドを狙おう。
「トルネドライド」で敵をつかめばそのまま移動できるので、他の敵を巻きこんで攻撃できるぞ。 |
トルネドライド |
ラウドネス |
いやしのラッパで、まわりの敵のHPを回復してしまうが、タイミングをあわせて
リアクションコマンド「スタンプヒール」を決めれば、ソラたちのHPを回復できるぞ!
攻撃すると他の敵を呼び出すこともあるので、しっかり倒そう。 |
スタンプヒール |
クリーププラント |
移動せずに種を飛ばして攻撃してくる。
根っこをふりまわして反撃してきた時がリアクションコマンドのチャンスだ!
「ルートパニック」で同じ種類の敵をまとめて引っこ抜いてしまえ! |
ルートパニック |
アーマーナイト |
集団でいっせいに襲いかかってくる。上空に浮かんだら突進攻撃をしかけてくるので
リアクションコマンド「ライジングサン」でむかえうて!
「ライジングサン」は連続してくりだせるのでコンボを決めまくると楽しいぞ! |
ライジングサン |
サーヴィランス |
リアクションコマンド「キャッチ」から「スパークルレイ」を決めれば、
まわりの敵をレーザー攻撃でやっつけられるぞ!
レーザーをはじき返して当てた時もリアクションコマンドのチャンス。うまく利用しよう! |
スパークルレイ
キャッチ |
ネオシャドウ |
地面に影が広がったら攻撃してくる。攻撃のあとは必ずあたりをうかがうのでそのスキを狙おう。
ジャンプして飛びかかってきたらリアクションコマンド「エリアルダンス」で乱れ切りだ! |
エリアルダンス |
スプリングメタル |
あまり移動しない代わりに、あらゆる技を使ってソラたちを引き寄せようとする。
放っておくと大変なことになるので現れたら、早めに倒した方がいいぞ。
魔法を効きづらいので、キーブレードでガンガン攻めていこう! |
- |
エアバイキング |
すばやく攻撃をしかけてくるので、なかなかスキがない。魔法などを使って、移動を封じてしまおう。
連続で出してくる突進蹴りは逆転のチャンス。リアクションコマンドで切り抜けろ! |
エアツイスター |
マジックファントム |
2つの顔を持つハートレス。
飛んでいるときはキーブレードでの攻撃がまったく効かないので注意しよう。
魔法を跳ね返して当てると地上に降りてくるのでそのときを狙って攻撃していこう。 |
- |
パープレックス |
すばやい動きで、ソラを惑わす。
リアクションコマンド「バットバレット」でつかまれば、敵をまきこんで攻撃できるぞ。
ブリザド系の魔法は効果がないので注意しよう。 |
バットバレット |
ルーンマスター |
高い魔力を持つ大魔道士。3つの強力な属性魔法を操る。
本は盾の役割も持っているのでキーブレードで攻撃するときはうまくしかけよう。 |
- |
アイアンハンマー |
ジャンプしながらスピン攻撃をしかけてくる。地面を叩いて発生させる衝撃波には気をつけろ。
攻撃をしかけてくる直前のスキを見逃さないようにしよう! |
- |
マッドバンパー |
体がずっしりと重く、叩いても吹っ飛ぶことがない。
攻撃を邪魔したり、ガードしたりすると怒って暴走を始めるので要注意だ。
ファイア系の魔法は効果がない。弱点のブリザド系の魔法で攻めろ! |
- |
サイレントランチャー |
じっくり相手を観察してから爆弾を撃ち込んでくる。
弱っている仲間を集中的に狙ってくるので気をつけろ。
ファイア系、サンダー系の魔法は効果がないぞ。 |
- |
レックレス |
止まることなく、永久に動きつづけるハートレス。
回転攻撃でソラをおびやかしては強力な電撃を放つ。
サンダー系の魔法は効果がないので注意しよう。 |
- |
ランスウォーリアー |
本体と槍の息が合っていないのでスキが多い。ソラを吹っ飛ばす、強力な突き攻撃には要注意だ。
「ランススナッチ」で槍をうばえばまわりの敵を一気に倒せるぞ。 |
ランススナッチ |
ネクロマンサー |
姿を消す秘術を使うハートレス。
消えている間はロックオンできないが攻撃が当たれば、少しの間は姿を消さなくなるぞ。
仮面に変身している間はすべての攻撃が効かない。
攻撃をしてきた後にスキがあるので集中的に攻めていこう! |
- |
エアリアルチャンプ |
狙ったエモノは決して逃さない。つきまとっては連続パンチをくりだしてくる。
3種類のパンチで攻撃してくるが攻撃前の動きに特徴があるので、
パンチの種類を見きわめて反撃しよう。 |
- |
ボルケーノロード |
魔法のランプを狙うピートがアグラバーに呼び出したハートレス。ブリザードロードとともに現れた。
反対属性のブリザド系魔法に弱かったが、ものすごい炎をあやつってソラたちを苦しめた。 |
- |
ブリザードロード |
魔法のランプを狙うピートがアグラバーに呼び出したハートレス。ボルケーノロードとともに現れた。
反対属性のファイア系魔法に弱かったが、すさまじい冷気をあやつってソラたちを苦しめた。 |
- |
ゲートガーディアン |
ポセッサーにとりつかれた扉。扉の像がソラたちを攻撃した。
腕でガードしていた鍵穴にキーブレードの力をそそぎこむ「リジャクト」で、
とりついていたポセッサーを引き離した。 |
- |
ポセッサー |
ビーストキャッスルに現れたハートレス。地下牢の扉にとりついてゲートガーディアンに変身させた。
どこにでも潜める能力を持っていたが本体そのものの能力は低い。 |
- |
ダークストーカー |
ビーストキャッスルでベルを襲ったハートレス。
ダンスホールのシャンデリアや床や柱にまで乗り移り、ソラたちをまどわした。 |
- |
ブラックソーン |
ビーストキャッスルに現れたダークストーカーが力を解放した姿。
姿を消したり現したりしながらダンスホールを暴れまわりソラたちと激しい戦いをくりひろげた。 |
- |
イルミネーター |
ピートがポートロイヤルに呼び出したハートレス。暗闇の中で光る眼が特徴。
しっぽのランタンで光を吸収して暗闇を作り出し、月の光に弱いバルボッサをサポートした。 |
- |
グリムリーパー |
ポートロイヤルに現れたハートレス。金貨の呪いで生まれた存在らしい。
金貨の呪いを利用し、不死身になってゴーストをあやつったので、なかなか倒せなかった。 |
- |
グラウンドシェーカー |
スカーの幻影が集まってプライドランドに出現した超巨大ハートレス。
背中に乗っている本体が骨の部分をあやつり、サバンナせましと大暴れした。 |
- |
プリズンキーパー |
ソラたちへ復讐をたくらむマレフィセントがハロウィンタウンに呼び出したハートレス。
下部のオリにおさめたロック、ショック、バレルを気まぐれに口から取り込み、
さまざまな属性の攻撃をくりだした。 |
- |
ストームライダー |
ザ・ランド・オブ・ドラゴンに現れた空飛ぶ巨大ハートレス。
宮殿の上空でソラたちと激しい空中戦をくりひろげた。
元々は龍脈と呼ばれる存在で、大地と人に力を与え、さまざまな恵みの源となっていたが
XIII機関によってハートレスにされてしまった。 |
- |
NO.1 |
すばやく移動して、鋭い攻撃をくりだす一族最強のハートレス。
攻撃を当てるとポイントが入るぞ!
相手がスライドターンを出し終えたタイミングで、スライドターンを返すと大きなスキを作りだせるぞ。 |
- |
NO.2 |
次々と魔法の弾を飛ばしてくる攻撃的なハートレス。弾をよけるとポイントが入るぞ!
うまく弾をはじき返すと、さらなるポイントアップが狙えるぞ。 |
- |
NO.3 |
大事なプライズをぽろぽろと落とすうっかり者。しっかり追いかけてプライズを集めよう!
あわてているのか、たまにどっさりとプライズを落とすので見逃さないようにしよう。 |
- |
NO.4 |
とにかくソラを捕まえようとする鬼ごっこ好きのハートレス。
やられても負けずと仲間を増やしソラを追いかける。
攻撃のスキを狙われて捕まらないように一体一体、確実に倒していこう。 |
- |
NO.5 |
寝ている間は、どんどん体力が回復するタフなハートレス。
回復力に負けないよう、強力な攻撃で一気にHPを減らそう。 |
- |
NO.6 |
分身を従え、さまざまなフォーメーションで現れるノリのよいハートレス。
フォーメーションの形をすばやく判断して一気に倒していこう! |
- |
NO.7 |
いつも暴れているかなりデンジャラスなハートレス。
近づくと吹き飛ばされてしまうので魔法などの遠距離攻撃をうまく使ってやっつけよう。 |
- |
NO.8 |
地面に埋まったまま引き抜かれるのを待っているハートレス。
引き抜いたら、そのまま落とさないように攻撃を続けよう! |
- |
NO.9 |
叩くと回り始める、踊り好きなハートレス。スキの少ない攻撃を続けて回し続けてあげよう。 |
- |
NO.10 |
ニセモノを出してはソラをたくみにまどわす。本物を見きわめたら一気に攻撃を叩きこもう。 |
- |
NO.11 |
いつも謎の数字に追いかけられ困っているハートレス。
攻撃するとカウントが減るのですばやくカウントを0にしてあげよう! |
- |
NO.12 |
ワープしては、マップのいろいろな場所に現れソラをからかう。
ロックオンや遠距離攻撃をうまく使って倒していこう! |
- |
NO.13 |
神々しい光とともに現れた神秘のハートレス。
一族を制した証として、代々伝えられてきた宝をソラにたくした。 |
- |
 |