モーグリレベル |
|
合成を行うと作ったアイテムに応じてモーグリが経験値を獲得する。
経験値が一定値に達するごとにモーグリレベルが上がり、モーグリが称号や能力を得ていく。
追加要素としてうるおい系の素材を使うと獲得する経験値が2倍になるのでうまく活用しよう。 |
|
【レベル】 |
【EXP】 |
【称号】 |
【得られる能力】 |
LV1 |
0 |
しろうとモーグリ |
「レシピ解読」で合成が行える |
LV2 |
40 |
みならいモーグリ |
うるおい系、みなぎる系素材を追加素材として使える
モーグリレベルが4になるまでは、1回の合成につきいずれか1種類のみ使用可能 |
LV3 |
100 |
合成士のたまご |
満たされる系素材を追加素材として使える
モーグリレベルが4になるまでは、1回の合成につきいずれか1種類のみ使用可能 |
LV4 |
180 |
半人前の合成士 |
追加素材を2種類まで同時に使える |
LV5 |
280 |
一人前の合成士 |
「アイテム合成」でCランクアイテムを合成するとき、必要素材の数が半分になる |
LV6 |
480 |
りっぱな合成士 |
「アイテム合成」でBランクアイテムを合成するとき、必要素材の数が半分になる |
LV7 |
830 |
合成マスター |
「アイテム合成」でAランクアイテムを合成するとき、必要素材の数が半分になる |
LV8 |
1330 |
選ばれし合成マスター |
「おまかせ開発」にミスリルの魔石と満たされる結晶が追加される |
LV9 |
1980 |
全てをきわめたモグ |
「アイテム合成」でSランクアイテムを合成するとき、必要素材の数が半分になる |
 |