ブロック |
|
ジミニーメモのデータを浸食しているバグの象徴。バグブロックとも言う。
基本的には移動の際の障害になるものだが、上に乗って足場にしたり、壊してプライズを手に入れたりもできる。 |
|
【名前】 |
【特徴】 |
ノーマルブロック |
1回攻撃すると壊せる
壊すと確率でHPボールかマニーが出現する |
ハードブロック |
基本的な性質はノーマルブロックと同じ
3回攻撃すると壊せる |
メタルブロック |
攻撃しても壊せない |
プライズブロック |
1回攻撃すると壊せる
壊すとHPボール、マニー、プライズボックスのいずれかが出現する
そのワールドを訪れてから壊すのが2回目以降の場合、HPボールかマニーが出現する |
レアプライズブロック |
3回攻撃すると壊せる
壊すとプライズボックスが出現する(中身はブロックごとに固定)
壊したあと再出現するときはプライズボックスに変化する |
バウンドブロック |
攻撃しても壊せない
上に乗ると、通常のジャンプよりもブロック2個分高くジャンプする(ハイジャンプは影響しない)
ソラがブロックの横か下から触れると弾き飛ばされるが、ソラ以外は触れても弾き飛ばされない |
ゴーストブロック |
攻撃しても壊せない
一定時間ごとに消えたり現れたりを繰り返す
消えている間はブロックの場所を通れるかわりに上に乗ったりぶら下がったりできない |
スライドブロック |
攻撃しても壊せないが、ソラが向いていた方向へ滑らせて動かすことができる |
ダメージブロック |
1回攻撃すると壊せる
ソラが触れるとダメージを受けるのでぶら下がることはできない(ガード不能) |
ボムブロック |
触れると3秒後に、攻撃すると即座に爆発する
他のボムブロックの爆発に巻き込まれても爆発する
ソラが爆発に巻き込まれるとダメージを受ける(ガード可能)
敵を爆発に巻き込むと一撃で倒すことができる(コアブロック、エリミネーター以外) |
マグネブロック |
攻撃しても壊せない
模様の明るい面の正面にいると、だんだんブロックに引き寄せられる(暗い面は引き寄せられない) |
ペアブロック |
基本的な性質はスライドブロックと同じ
滑らせて対になるブロックにぶつけると、合体して外見が変わる
合体後の性質はプライズブロックと同じ |
レアペアブロック |
基本的な性質はペアブロックと同じで、合体後の性質はレアプライズブロックと同じ
壊したあと再出現するときはペアブロックに変化する
合体後の数がワールドレコードのレアプライズブロックの数に含まれる |
 |